若年者ものづくり競技大会
第16回 若年者ものづくり競技大会について
4/12(月)に、関係する教育機関にご案内書類を郵送しております。
詳細は、以下の中央職業能力開発協会のページを参照ください。
第15回 若年者ものづくり競技大会は中止となりました!
令和元年7月31日、8月1日の両日 福岡県福岡市を中心に開催されました!
本県からは、8職種に16名が出場しました。
- 『メカトロニクス』 ・・・ 2名
- 『旋盤』 ・・・・・・・ 1名
- 『フライス盤』 ・・・ 2名
- 『電気工事』 ・・・ 1名
- 『ITネットワークシステム管理』 ・・・ 2名
- 『ウェブデザイン』 ・・・ 4名
- 『業務用ITソフトウェア・ソリューションズ』 ・・・ 3名
- 『グラフィックデザイン』 ・・・ 1名






平成30年8月2日、3日の両日 石川県金沢市を中心に開催されました!
本県からは、9職種に17名が出場しました。
- 『メカトロニクス』 ・・・ 2名
- 『旋盤』 ・・・・・・・ 1名
- 『フライス盤』 ・・・ 1名
- 『電子回路組立て』 ・・・ 1名
- 『ITネットワークシステム管理』 ・・・ 1名
- 『ウェブデザイン』 ・・・ 5名
- 『業務用ITソフトウェア・ソリューションズ』 ・・・ 3名
- 『グラフィックデザイン』 ・・・ 1名
- 『ロボットソフト組込み』 ・・・ 2名








平成29年8月3日、4日の両日 愛知県名古屋市を中心に開催されました!
本県からは、7職種に13名が出場しました。
- 『メカトロニクス』 ・・・ 2名
- 『フライス盤』 ・・・ 1名
- 『電子回路組立て』 ・・・ 2名
- 『ITネットワークシステム管理』 ・・・ 2名
- 『ウェブデザイン』 ・・・ 4名
- 『オフィスソフトウェア・ソリューション』 ・・・ 1名
- 『グラフィックデザイン』 ・・・ 1名







平成28年8月8日 栃木県2会場、沖縄県2会場で開催されました!
本県からは、8職種に15名が出場しました。
- 『メカトロニクス』 ・・・ 2名
- 『機械製図(CAD)』 ・・・ 1名
- 『旋盤』 ・・・ 3名
- 『フライス盤』 ・・・ 2名
- 『自動車整備』 ・・・ 2名
- 『ITネットワークシステム管理』 ・・・ 1名
- 『ウェブデザイン』 ・・・ 3名
- 『オフィスソフトウェア・ソリューション』 ・・・ 1名






本県からは、9職種に14名が出場し、
- 『メカトロニクス』 ・・・ 2名
- 『機械製図(CAD)』 ・・・ 1名
- 『旋盤』 ・・・ 1名
- 『フライス盤』 ・・・ 1名
- 『電子回路組立て』 ・・・ 1名
- 『自動車整備』 ・・・ 1名
- 『ITネットワークシステム管理』 ・・・ 2名
- 『ウェブデザイン』 ・・・ 4名
- 『オフィスソフトウェア・ソリューション』 ・・・ 1名
見事5名の選手が入賞しました
おめでとうございます
フライス盤 敢闘賞
小屋 孝明 さん (県立産業技術短期大学校)
※競技の様子はもうしばらくお待ちください
電子回路組立て 敢闘賞
寒河江 理人 さん (県立産業技術短期大学校 庄内校)
ITネットワークシステム管理 敢闘賞
船田 裕哉 さん (県立産業技術短期大学校)
ウェブデザイン 銅賞
松田 淳司 さん (県立産業技術短期大学校)
ウェブデザイン 敢闘賞
小原 史成 さん (県立産業技術短期大学校)
過去の大会
本県からは、3職種に8名が出場し、
- 『ITネットワークシステム管理』・・・5名
- 『機械製図(CAD)』・・・1名
- 『ウェブデザイン』・・・2名
見事3名の選手が入賞しました
おめでとうございます
ウェブデザイン第2位
松田 淳司 さん (県立山形工業高等学校)
ITネットワークシステム管理 敢闘賞
近藤 くるみ さん (県立産業技術短期大学校)
機械製図(CAD) 敢闘賞
土田 弘理 さん (県立産業技術短期大学校)
