「掛け軸つくり」に挑戦!寒河江市立白岩小学校

| コメント(0) | トラックバック(0)

ベル 第42弾

 クラブ 2月27日(水)寒河江市立白岩小学校に行ってきました!
 レンチ 職種は 『表装
 クラウン ものづくりマイスター土屋威夫さん、伊藤光治さん 、松田誠さんご指導のもと、
  「掛軸つくり」に挑戦しました。 
 
  6年生の卒業制作として、書作品を掛け軸にします鉛筆
 
  書作品をきり吹きで少しぬらしてから
  専用の重みのあるアイロンで熱を加えます。
  きれいな掛け軸を作るためにしっかりしわを伸ばします!
  続けて裏打もしました太陽
  CIMG1871.JPG CIMG1879.JPG
 
  軸棒2本にテープを貼って掛け軸の上下に取り付け
  キリで穴をあけ紐を付けます眼
  細かい作業が続きましたが、マイスターに手伝ってもらいながら
  みんな一生懸命がんばりました注意
  CIMG1887.JPG CIMG1922.JPG
 
  CIMG1891.JPG CIMG1913.JPG
 
  仕上げに書作品を掛け軸に貼りつけます。
  上下左右のバランスをしっかりはかって慎重に危険
  CIMG1925.JPG CIMG1928.JPG
 
  全員が完成させそれぞれ記念撮影カメラ
  CIMG1929.JPG CIMG1930.JPG
  かっこいい紐の結び方も教わりました才能
  
  

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.monozukuri-mirai.net/mtos/mt-tb.cgi/148

コメントする

山形県職業能力開発協会
〒990-2473
山形市松栄2丁目2番1号
県立山形職業能力開発専門校3F
TEL.023-644-8562
FAX.023-644-2865

山形県技能振興コーナー
TEL.023-645-3131
FAX.023-644-2865