「ミニ畳つくり」に挑戦!米沢市立広幡小学校

| コメント(0) | トラックバック(0)

2月18日(火) 米沢市立広幡小学校に行ってきました!

職種は「畳製作」
ものづくりマイスター:西川厚司さん、佐藤康徳さん、増川秀雄さん
ご指導のもと「ミニ畳つくり」に挑戦しました。
 
6年生が体験しますhappy01
CIMG7010.JPG
畳を縫うためのたくさんの道具を見せてもらいましたsun
IMG_0042.JPG IMG_0007.JPG
そして実際に縫うところも見せてもらい・・・eye
IMG_0075.JPG IMG_0086.JPG
体験もさせてもらいましたhappy01
IMG_0142.JPG IMG_0101.JPG
縫うのはとてもかたくて、力がいる大変な作業sweat01
作り方も大変さも、やってみてはじめて知ることができましたsign01
 
ミニ畳つくりは手縫いではなく専用のホチキスを使用しますscissors
これでも結構力がいりますcoldsweats01
CIMG7087.JPG IMG_0192.JPG
児童からは
 
「どんな人がどんなふうに作っているのか
考えたこともなかったのでとてもためになったsign01
 
「色々な仕事があるんだなぁと思った。
 自分が知っていることだけではないと思ったflair
 
などの感想がありましたsun
CIMG7122.JPG
ありがとうございましたhappy01

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.monozukuri-mirai.net/mtos/mt-tb.cgi/213

コメントする

山形県職業能力開発協会
〒990-2473
山形市松栄2丁目2番1号
県立山形職業能力開発専門校3F
TEL.023-644-8562
FAX.023-644-2865

山形県技能振興コーナー
TEL.023-645-3131
FAX.023-644-2865