「ロボットプログラミング体験」戸沢村立戸沢学園

| コメント(0) | トラックバック(0)

2月15日(土) 戸沢村立戸沢学園に行ってきました!

「ロボットプログラミング」について
ITマスター:千秋 広幸 さん にご指導いただきました。
 
2020年から小学校でプログラミングが必修化になります。
これはロボットを使ってプログラミングを学ぶことができる体験教室ですpc
 
今回は戸沢村教育委員会からの依頼で
3~5年の希望者7名が体験しますflair
CIMG6970.JPG
はじめにプログラミングについて学びますpencil
ITを使っているところやプログラミングをするとできることなど
改めてITの大切さや必要性を感じることができましたsign01
 
体験教室はNAO(ロボット)を使って行います。
2名で1台のロボットを使いプログラミングしましたnote
CIMG6978.JPG CIMG6991.JPG
話す・聞く・動く・繰り返すなどのブロックを組み合わせて
NAOをプログラミングsun
 
「実行」してみるとプログラムに間違いがあり
思うように動かないこともありますsweat01
正しくプログラムすることの難しさを実感しましたcoldsweats01
 
さいごに作ったプログラムを発表してもらいましたflair
CIMG6989.JPG CIMG6999.JPG
NAOとの会話や「繰り返し」をうまく使ったものなど
さまざまな工夫を凝らした発表がありましたshine
CIMG7001.JPG
プログラミングにとても興味を持っている子どもたちhappy01
今日学んだことをこれからの学習に活かしてもらいたいですshine

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.monozukuri-mirai.net/mtos/mt-tb.cgi/220

コメントする

山形県職業能力開発協会
〒990-2473
山形市松栄2丁目2番1号
県立山形職業能力開発専門校3F
TEL.023-644-8562
FAX.023-644-2865

山形県技能振興コーナー
TEL.023-645-3131
FAX.023-644-2865